令和元年度 第2回理事会
2019-09-07
9月7日、令和元年度 第2回理事会が、大分市西部公民館にて開催されました。
報告ならびに審議内容
各理事より下記の報告がありました。
1.福祉大会ならびに懇親会の案内について(厚生)
2.生涯研修ならびに一般向けセミナーの案内について(学術)
3.県技会報の配布について(広報)
4.日本歯科技工学会入会案内リーフレットの配布について
5.熊本県技 生涯研修案内について
Japan Dental Technologists Association
9月7日、令和元年度 第2回理事会が、大分市西部公民館にて開催されました。
報告ならびに審議内容
各理事より下記の報告がありました。
1.福祉大会ならびに懇親会の案内について(厚生)
2.生涯研修ならびに一般向けセミナーの案内について(学術)
3.県技会報の配布について(広報)
4.日本歯科技工学会入会案内リーフレットの配布について
5.熊本県技 生涯研修案内について
4月23日、平成27年度 第6回決算理事会が、大分市の西部公民館で行われました。
来月の22日に開催予定の「平成27年度社員総会」についての実施計画案が審議されました。
【議 事】
1. 日技、九地協 報告
2, 各理事、各支部 報告
3, 平成27年度 会務報告
4, 平成27年度 会計報告
5, 平成27年度 監査報告
6, 支部長交代支部報告
7, 還暦会員報告
8, 各種表彰者報告
9, 各理事より平成28年度事業計画案の取りまとめ
10, 総会式次第確認及び係選出
また、先日の熊本・大分地震での県技会員の被害状況の調査、確認が行われましたが、歯科技工所で一部の被害報告はありましたが、特に大きな被害の報告はありませんでした。
今回の震災で被害に遭われた熊本県技の会員に対しまして、大分県技より義援金を送る事が決定しました。
〜 頑張ろう❗ 大分、熊本 〜
9月5日(土)、大分市の西部公民館に於いて、「平成27年度 第3回 理事会」が開催されました。
川端会長の挨拶に続き、甲斐専務理事より会務報告がありました。
理事報告では、山懸学術理事より11月29日開催の生涯研修 基本・自由研修課程の計画が報告され、成松厚生理事より11月15日に開催を予定しています福祉大会の報告がありました。
10月17日開催の日本歯科技工士会創立60周年地域交流記念大会について話し合いました。
17〜18日に日本歯科技工学会が開催されています。今年は九州、福岡での開催ですので、振るってのご参加をお願いします。
会報102号が完成し、支部長にお渡ししました。
近日中に会員の皆様のお手元に届くかと思います。
※会報に一部誤りがありましたので訂正をお願いします。
1P… 北村監事→穴井監事
現在、大分県歯科技工士会の会員名簿を作成中です。
支部長を通じて、名簿への掲載許可を会員各位に確認させていただいております。
会員各位のご理解とご協力をお願いします。
※詳細は、「個人情報の保護にあたって会員の皆様への注意とお願い」を配布していますので、ご確認の程、よろしくお願いします。
5月25日(日)、大分市西部公民館にて「一般社団法人大分県歯科技工士会 平成26年度 社員総会」が開催されました。
一般社団法人大分県歯科技工士会 川端会長の挨拶の後、議事に移行しました。
第1号議案として、平成26年度会務報告(甲斐専務)、会計報告(石川財務)、会計監査報告(穴井監事)が行われ、承認されました。
第2号議案の平成27年度事業計画案が承認されました。
事業計画では、学術の山縣理事より六月開催の自由研修計画の詳細と現状の進展状況についてと、十一月に開催予定の基本研修について報告されました。
また、厚生催事の福祉大会について、本年担当する県北支部の安達支部長より実施計画について報告されました。
第3号議案の平成27年度一般会計、共済部予算も承認されました。
総会終了後、本会に貢献していだだいた前理事、前支部長への感謝状の贈呈ならびに各種の表彰が下記の方々に贈られました。
感謝状
井下 真己(佐伯支部)
二ノ宮 康彰(別府支部)
曽我 武海(別府支部)
還暦祝い
喜多 長洋(大分支部)
佐藤 浩二(大分支部)
高安 昌平(大分支部)
清水 安雄(佐伯支部)
渡辺 浩二(佐伯支部)
才口 ひろみ(別府支部)
麻生 喜八(別府支部)
梶原 八州雄(日田玖珠支部)
武内 英喜(日田玖珠支部)
生涯研修 修了証
井下 真己(佐伯支部)
甲斐 博之(日田玖珠支部)
4月25日(土)に、大分市の西部公民館で平成26年度決算理事会が開催されました。
議事は、5月の総会の打ち合わせが中心の内容でした。
また、学術理事から6月に予定しています生涯研修自由課程についての現状報告と厚生理事から11月予定の福祉大会の計画案についての報告がありました。
JR大分駅が大きく変わりました。
博多駅には負けるけど・・立派な大分駅ビルが完成しました。
理事会が終わってから、駅ビル完成記念のイベント見学もしてきました😁✨
県出身のタレントの歌謡ショーやお笑いライヴ・・・かなりの盛り上がっていましたよ😊
1月11日(日)、ホルトホール大分に於いて「第五回理事会」が開催されました。
会長による新年挨拶に続き、会務報告ならびに各理事、支部長報告がありました。
各理事と支部理事との連携の強化など、昨年での理事会合意事項を徹底するよう、会長より指示がありました。
理事会終了後、新年互礼会が開催されました。
今年一年、理事全員頑張っていきます。
会員の皆様方、ご支援、ご協力の程、今年も何卒よろしくお願いします。
平成26年度 第三回理事会が開催されました。
会務報告に続き、各理事ならびに支部長報告がありました。
成松厚生理事より、11月に予定しています日田玖珠支部が担当する福祉大会について実施計画が報告されました。
また、山懸学術理事より、12月に予定しています生涯研修基本課程についての実施計画も報告されました。
5月25日(日)、大分市のホルトホール大分にて「平成25年度定例総会」が開催されました。
はじめに物故会員への黙祷を行い、開会となりました。
後藤久幸会長の挨拶の後、各種表彰が行われました。
総会は副議長選出(日田玖珠支部 原田氏)、議事録署名委員(大分支部 矢野氏)選出され、議事に移行しました。
第1号議案として、平成25年度会務報告(甲斐専務)、会計報告(石川財務)、会計監査報告(北村監事)が行われ、承認されました。
第2号議案の平成26年度事業計画案が承認されました。第3号議案の平成26年度一般会計、共済部予算も承認されました。
第4号議案として、役員の任期満了による役員の選出が行われました。
会長選出において立候補者は別府支部の川端道徳氏の一名のみであったため満場一致で次期会長として同氏が選出されました。また、次期会長より各理事候補が指名され、満場一致で承認されました。
総会終了後、早速、川端新執行部による最初の理事会が行われました。
川端次期会長の歯科技工士会に対する情熱を感じる熱い理事会となりました。
まずは、総会で承認されました会員増を目指し入会促進のための新卒2年間の県技の入会金・会費の見直しの審議を行い、完全無料化に決定し、会費無料の期間中の会員増にむけた今後の入会促進活動について具体的に話し合いました。
斬新な川端氏による新しい大分県歯科技工士会に期待してもらいたいと思います。
4月26日(土)大分市の西部公民館にて、平成25年度 第5回(決算)理事会が開催されました。
[議事内容]
1. 日技、九地協報告
2.会務報告
3.会計・監査報告
4.各理事、支部長報告
5. その他、連絡事項
11月9日(土)佐伯市のホテル金水苑にて、第三回本会及び連盟理事会が開催されました。
[議事内容]
1. 日技、九地協報告
2.会務報告
3.各理事、支部長報告
4.明日開催の福祉大会について(佐伯支部)
平成25年9月7日(土)、大分市西部公民館にて、平成25年度第2回本会及び連盟理事会が開催されました。
会長より挨拶に続き、一般社団法人の公益目的計画実施報告書等の記載上の注意事項についての詳細が報告されました。
そして、日技、九地協報告、会務報告ならびに各理事、支部長報告がありました。
11月10日(日)開催予定の福祉大会の計画案について、成松厚生理事から説明がありました。
また、12月8日(日)に鹿児島市で開催される日本歯科技工学会九州沖縄支部第九回学術大会の告知ならびに動員について、12月15日(日)大分市のホルトホールにて開催予定の生涯研修自由研修課程について話し合われました。
平成25年度第一回理事会が、7月13日(土)に大分市西部公民館で開催されました。
1.会長挨拶 後藤久幸会長
新卒者入会推進費の助成期間の延長について。
日本歯科技工学会九州沖縄支部 第九回学術大会について。
第34回全国歯科保健大会について。
地域別意見交換会(タウンミーティング)について
会員名簿について
2.会務報告 甲斐博之専務理事
3.各理事、支部長報告
厚生 福祉大会について 11月10日 実施 佐伯市弥生BGスバーク
懇親会について 11月9日 ホテル金水苑
学術 生涯研修について
組織 新会員について
広報 会報について
IT 大分県技ブログについて
大分支部「 歯の健康ひろば」活動報告
別部支部 「歯の健康教室」 活動報告
佐伯支部「義歯名前刻印事業」活動報告
その他
平成25年6月11日、大分市のレンブラントホテルにおいて、大分県歯科医師会、大分県歯科衛生士会、本会の役員による懇談会が開催されました。
大分県歯科医師会の長尾博通会長、大分県歯科技工士会の後藤久幸会長、大分県歯科衛生士会の有松ひとみ会長の挨拶に続き、各会からの提出事項について話し合いを行いました。
提出事項では、大分県歯科医師会から本年11月16日にiichiko総合文化センター グランシアタにて「豊の国から豊かな口を」をテーマに開催される「第34回全国歯科保健大会」、大分県歯科衛生士会から来年1月25,26日に大分市のホルトホールで開催予定の「第二回九州歯科衛生士研究大会」などの実施計画が報告され、歯科医師会、歯科衛生士会、歯科技工士会が協力して大会の成功を目指すことが再確認されました。
今後、歯科医療団体間の絆を深め、協力し合い、歯科医療の発展により努めていきたいと思っています。
4月27日、大分市西部公民館にて、役員会が行われました。
来月の総会を前に総会資料の確認作業と当日の打ち合わせを行いました。
各理事から、来年度にむけて、様々な活発な意見がありました。
来月の総会は、5月19日(日)の午前10時より開催致します。
また、午後から歯科技工士生涯研修基本課程を開催いたします。
講師は、認定講師で大分県出身の佐藤幸司先生です。
今年は、総会を生涯研修会との抱き合わせで計画しました。
近年の総会出席率の低下に歯止めがかかる事を期待しています。
会員の皆様方のご出席をお願いいたします。
平成24年11月10日(土)、竹田市のホテル岩城屋にて、平成24年度第3回理事会が開催されました。
会長挨拶に続き、会務報告ならびに各理事、支部長報告が行われました。
明日開催されます福祉大会について、成松厚生理事から大会について説明がありました。
また、12月開催の生涯研修自由研修課程について、山縣学術理事より現段階での状況等について説明、ならびに来年度の生涯研修計画案の報告がありました。
会長より、歯科技工録について、大分県歯科技工士会の原案を基に、歯科技工録ならびに歯科技工指示書の在り方についての意見交換が行われました。
9月8日(土)、大分市の西部公民館にて第二回理事会が行われました。
まず、後藤会長による開会の挨拶ならびに日技報告、九地協報告がありました。
次に、甲斐専務から会務報告、各役員・支部長からの報告がありました。
山縣学術理事より、日本歯科技工学会九州沖縄支部第八回学術大会と生涯研修の基本課程と自由課程の計画ならびにその詳細について説明がありました。
また、成松厚生理事より、11月の福祉大会の計画が報告されました。
10月から12月にかけまして、様々な催事が計画されています。
役員にとっては催事準備で大変忙しくなる時期を迎えました。
成功を目指し、役員一同 頑張ります。
平成24年5月27日(日)大分市西部公民館にて「平成23年度定例総会」が開催されました。
出席者26名、委任状41名、電話委任12名、計78名となり総会が成立することが認められ、後藤会長挨拶の後、各種表彰が行われました。
○ 還暦祝い
大分支部 木村忠夫・宮田隆・米光次郎
別府支部 今井成芳
○ 支部長退任
佐伯支部 成松孝
日田・玖珠 梅木雅輝
○生涯研修修了者
別府支部 渡邊麻沙日 他15名
【議事内容】
第一号議案
1.平成23年度会務報告
2.平成23年度一般会計報告
3.平成23年度共済部会計報告
4.平成23年度会計監査報告
第2号議案
平成24年度事業計画
第3号議案
平成23年度一般会計報告・共済部予算
第4号議案
役員改選
退任者1名、新役員3名の紹介がありました。
○ 退任者 清家弥喜(学術)
○ 新役員 長野稔(IT・専務補佐)
矢野哲也(広報)
成松孝(技対勤務・厚生)
議事は議長(後藤会長)、副議長(長野別府支部長)の進行で行われ、日技の新たな共済制度についての質問がありましたが、その他特に問題も無く終了しました。