平成25年度第2回本会及び連盟理事会が開催される

2013-09-09

平成25年9月7日(土)、大分市西部公民館にて、平成25年度第2回本会及び連盟理事会が開催されました。

会長より挨拶に続き、一般社団法人の公益目的計画実施報告書等の記載上の注意事項についての詳細が報告されました。

そして、日技、九地協報告、会務報告ならびに各理事、支部長報告がありました。



11月10日(日)開催予定の福祉大会の計画案について、成松厚生理事から説明がありました。

また、12月8日(日)に鹿児島市で開催される日本歯科技工学会九州沖縄支部第九回学術大会の告知ならびに動員について、12月15日(日)大分市のホルトホールにて開催予定の生涯研修自由研修課程について話し合われました。

 

会務報告(カテゴリ)

残暑お見舞い申し上げます

2013-08-18

お盆を過ぎても、暑い日が続いてますね。

最高気温の記録更新したみたいですが・・・ホント異常な暑さですよね。

 


あんまり暑いので、大分マリンパレス水族館「うみたまご」に涼みに行ってきました。

あまりに近いがうえに、なかなか来ることもなかったんですが・・・



人気の「セイウチ」ショーや「イルカ」ジャンプなど・・結構、面白いですね♪

涼しいし楽しいし、少し癖になりそうです。「また来よう!」 っと・・・。





会員の皆様方、「暑いけどビールがうまい!!」など言ってないで、夏風邪には十分ご注意を!!  
ご自愛ください。

メッセージ(カテゴリ)

大分支部トピックス(ボウリング大会)

2013-07-23

7月21日(日)、大分支部レクリェーションのボウリング大会が明野ボウル
にて開催されました。





参加者9名と大会と呼ぶには少ない人数でしたが、和気藹々の中好プレイ続出で優勝争いが接戦となり、2ゲーム目には北村さんが6連続ストライクを含め
214点というハイスコアを出して見事優勝を飾りました。



木の花ガルデンで表彰式、食事会をして楽しい時間を過ごすことが出来ました。

支部だより(カテゴリ)

職人フェスティバルに今年も参加しました

2013-07-16

中津市のダイハツアリーナで開催された「職人フェスティバル」に今年も職人のひとつとし
て「歯科技工士」のブース参加しました。



7月15日(海の日)は大変暑く、会場の子供たちの熱気もあってか、汗が止まらない一日でした。

内容は、昨年と同じく、「歯科材料を使って作るキャラクターストラップ」です。
定員を10名(親子参加)として、事前に申し込んでもらいました。
当日は、欠席もあって親子8組の参加となりました。



昨年は申し込みに漏れ、今年やっと参加できたお母さんから・・・
「子供はうれしくて昨晩は眠れなかったんです。」
と聞いて、とても嬉しい反面、大きなプレッシャーも感じました。

陰の存在である「歯科技工士」を少しでもアピールしたく参加したのですが、こんなに楽しみにされるとは考えてもみませんでした。



このイベント「職人フェスティバル」も、回を重ねるにつれ、それぞれの職人たちも自分たちの技術を子供たちに披露しながら、より喜んでもらえるようにと、内容がより充実してきました。

今年は、「リアル手型モデル」も希望者には製作しました。成長の記念になる手型の石膏模型は、子供というより保護者の方が喜んでくれますね♪

初回から参加しています「職人! 歯科技工士」も、いかに子供たちに喜んでもらい、歯科技工士の存在価値をアピールできるか???
歯科材料を使っての・・・、キャラクターの石膏人形作り、トトロのアロマキャンドル作り・・・など試行錯誤の繰り返しです。

もっともっと楽しい内容で喜んでもらえるようにしていきたいと思っています。

このブログを見てくれた皆さんにお願いです。
歯科技工士をアピールでき、子供たち(小学生)に喜んでもらえる内容がありましたら、情報提供をお願いします。
※情報提供メール: gikousikai@mizobe-odtc.ac.jp

活動報告(カテゴリ)

平成25年度第一回理事会が開催される

2013-07-14

平成25年度第一回理事会が、7月13日(土)に大分市西部公民館で開催されました。






1.会長挨拶 後藤久幸会長

 新卒者入会推進費の助成期間の延長について。
 日本歯科技工学会九州沖縄支部 第九回学術大会について。
 第34回全国歯科保健大会について。
 地域別意見交換会(タウンミーティング)について
 会員名簿について

2.会務報告 甲斐博之専務理事





3.各理事、支部長報告
厚生  福祉大会について 11月10日 実施 佐伯市弥生BGスバーク
    懇親会について 11月9日 ホテル金水苑
学術  生涯研修について
組織  新会員について
広報  会報について
IT   大分県技ブログについて




大分支部「 歯の健康ひろば」活動報告
別部支部 「歯の健康教室」 活動報告
佐伯支部「義歯名前刻印事業」活動報告
                       その他


会務報告(カテゴリ)

第5回国際歯科技工学術大会参加報告

2013-07-10

平成25年7月5日(金)~7日(日)韓国大田市(テジョン)国際会議場において第5回国際歯科技工学術大会に参加しました。

7月5日(金)仁川(インチョン)空港よりバスで3時間弱揺られて会場に到着し、大分県歯科技術専門学校のポスター発表のポスター掲示を行いました。



翌6日(土)は天気にも恵まれ、日本からの参加者を含め韓国の人達も大勢参加し盛大な学会となりました。





当日は韓国、日本の学生によるカービングコンテストも開催され、夜には懇親会会場で審査発表がありました。



7日(日)は午前中講演を拝聴して午後帰国の途に着きました。

ハードな日程でしたが、学術大会の雰囲気に触れ著名な方の講演を聞くことも
出来たので有意義な日々でした。


     大分県歯科技工士会 大分支部長 (大分県歯科技術専門学校) 
                               矢野 哲也

活動報告(カテゴリ)

大分県歯科医師会、大分県歯科衛生士会、本会の役員による懇談会が開催される

2013-06-12

平成25年6月11日、大分市のレンブラントホテルにおいて、大分県歯科医師会、大分県歯科衛生士会、本会の役員による懇談会が開催されました。

大分県歯科医師会の長尾博通会長、大分県歯科技工士会の後藤久幸会長、大分県歯科衛生士会の有松ひとみ会長の挨拶に続き、各会からの提出事項について話し合いを行いました。




提出事項では、大分県歯科医師会から本年11月16日にiichiko総合文化センター グランシアタにて「豊の国から豊かな口を」をテーマに開催される「第34回全国歯科保健大会」、大分県歯科衛生士会から来年1月25,26日に大分市のホルトホールで開催予定の「第二回九州歯科衛生士研究大会」などの実施計画が報告され、歯科医師会、歯科衛生士会、歯科技工士会が協力して大会の成功を目指すことが再確認されました。

今後、歯科医療団体間の絆を深め、協力し合い、歯科医療の発展により努めていきたいと思っています。



会務報告(カテゴリ)

《支部だより》 大分支部

2013-06-03

歯の衛生週間行事として6月2日(日)大分市コンパルホールで『歯の健康ひろば』が開催されました。

昨年までは会場で【義歯名前入れ】を行っていましたが、市民の方々とふれあえる機会なので、今年は【手形作り】で参加しました。



会場に来られた子供連れの多くの方々から申し込みがあり慌ただしい一日でしたが、皆さんに喜んでいただいたのでやって良かったと感じました。


当日は技工士会員6名と学生3名に協力をお願いして対応しましたが、来年は会員の方々のご協力をいただければと思います。





また義歯名前入れに関しては、今年も3つの施設から申し込みがありますので、8日(土)午後から歯科医師会館の部屋を借りて行うことにしています。


大分市歯科技工士会 会長 矢野 哲也

支部だより(カテゴリ)

『歯の健康教室』に参加して(別府市歯科技工士会)

2013-06-03

別府市歯科技工士では、毎年、六月に「歯の衛生週間活動」の一環として、別府市歯科医師会主催の『歯の健康教室』に参加しています。



今年も、6月1日(土)と2日(日)の両日、別府市のけんこうパークに於いて開催されました。歯科技工士会は、『手型石膏模型』を作っています。



手の型の印象を採って模型を作る『手型石膏模型』は、お子様以上に保護者の方に、成長の記念なると好評で、毎年作りに来られる方も少なくありません。我々としては嬉しい限りです。



本会は、『歯科技工士って知っている?』というテーマで歯科技工士の仕事内容を漫画調に紹介したポスターを製作し、毎年、会場に掲示しています。歯科技工士について、一人でも多くの人に理解してもらえるように、この活動を大切にしたいと考えています。



この企画も10数年になります。過去に「手型石膏模型」を作られたお子様も、すでに大学生や社会人となられ懐かしそうに見学される方も出てきました。
歯科医師の先生のご子息も多く参加されていますが、中には現在は歯科大学に通われておられると聞き、驚く限りです。将来、歯科医師となられた折には、歯科医院の受付に「手型石膏模型」を飾ってくれると嬉しいですね♪


別府市歯科技工士会 会長 長野 稔

支部だより(カテゴリ)

佐伯支部 義歯名前刻印事業報告

2013-06-03

平成25年度佐伯支部義歯名前刻印ボランティアが、6月2日(日)に老人福祉施設「大弐遊友館」にて歯科技工士会会員10名、歯科衛生士会会員4名、歯科医2名の立ち会い作業のもと行われました。



井下支部長の開式の挨拶の後、施設の利用者さんの見守るなか丁寧に心をこめて作業に取り組みました。



またメディアからケーブルテレビ佐伯、大分合同新聞社より記者が取材に訪れました。






佐伯支部 清家弥喜

支部だより(カテゴリ)