『日本歯技』学術論文検索
486件中 201-250 件表示
年 | 月号 | 掲載欄 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|---|
2019 | 04 | テクニカルレビュー | 無歯顎者の上下顎堤のアンバランスがリップサポートに与える影響を模型計測から数値化して推測する研究 | 平栗扶美 |
2019 | 04 | リマーク | ワックス操作で使えるスポイトの活用法 | 澤田知佳 |
2019 | 03 | サイエンス | スポーツ歯科に必要なラボコミュニケーション | 野見山和貴 |
2019 | 03 | テクニカルレビュー | 等脚台形で描く基準線 | 大野健夫 |
2019 | 03 | リマーク | ダウエルピン植立の作業用模型と接着性模型を比較して | 川上優子 |
2019 | 02 | サイエンス | 当院における顎顔面補綴の現状 | 西川圭吾 |
2019 | 02 | テクニカルレビュー | 顎関節症とスプリントの製作 | 田光創 |
2019 | 02 | リマーク | CAD/CAM冠の内面のサンドブラスト処理に注意 | 池田正臣 |
2019 | 01 | テクニカルレビュー | 総義歯製作時における両側性平衡咬合の付与 | 横田哲史 |
2019 | 01 | サイエンス | アルジネート印象材における除菌固定液への浸漬時間と寸法変化に対する検証 | 中川隆志 |
2019 | 01 | リマーク | ノンクラスプデンチャー・アーム維持の考察 | 大村和明 |
2018 | 12 | サイエンス | 上顎骨欠損部腹直筋皮弁再建症例への顎義歯製作経験と舌亜全摘後腹直筋皮弁即時再建症例への下顎義歯の製作経験例 | 陶山日出美 |
2018 | 12 | リマーク | 自家製ワックス形成用バーによる窓開け作業の効率化 | 舟木寿美男 |
2018 | 12 | テクニカルレビュー | デンタルCADソフト exocad 用オリジナルアナトミー制作法 | 難羽康博 |
2018 | 11 | リマーク | ポーセレンサンプラーの活用 | 善家良樹 |
2018 | 11 | テクニカルレビュー | 私の部分床義歯技工 | 池元敏彦 |
2018 | 11 | サイエンス | 生理から総義歯製作を考える | 斎藤栄一 |
2018 | 10 | サイエンス | 診断用ワックスアップを有効に利用するために | 森朋智 |
2018 | 10 | テクニカルレビュー | CAD/CAM冠と創る歯科技工の未来~弊社の実例を交えた考察~ | 藤原弘明 |
2018 | 10 | リマーク | 口腔内計測用簡易ノギスの製作 | 長内隆 |
2018 | 09 | サイエンス | 審美と機能を兼ね備えた補綴装置を製作するために | 久世康正 |
2018 | 09 | リマーク | 驚きの研磨Box | 池元敏彦 |
2018 | 09 | テクニカルレビュー | プレスセラミック・ステイン法の特色を生かした症例選択と製作のポイント | 橋中知之 |
2018 | 08 | リマーク | リテンションビーズキャッチャー | 山田貴秀 |
2018 | 08 | サイエンス | インプラント治療における診断用ワックスアップに必要な知識 | 畑山賢伸 |
2018 | 08 | テクニカルレビュー | サーモフォーミングによるマウスガード製作法~日本スポーツ歯科医学会の提言に基づいて~ | 町博之 |
2018 | 07 | サイエンス | 学術座談会「CAD/CAM技術を応用した有床義歯製作の方向」 | 学術座談会 |
2018 | 07 | テクニカルレビュー | 金銀パラジウム合金の低温鋳造法 | 池元敏彦 |
2018 | 06 | リマーク | 赤鉛筆によるフィットチェック法 | 長谷川清 |
2018 | 06 | サイエンス | 眼窩骨折に対する3Dモデルを基にしたHA/PLLA骨接合プレートの作製法について | 中力直樹 |
2018 | 06 | テクニカルレビュー | 熱可塑性樹脂シートを用いた哺乳床~哺乳床製作時間の短縮~ | 薗田安浩 |
2018 | 05 | テクニカルレビュー | ヒンジを応用したノンクラスプデンチャーの臨床応用について | 的場貴 |
2018 | 05 | リマーク | マウスガード及びスプリント等の製作に関する考察 | 金澤和史 |
2018 | 05 | サイエンス | 印象採得後の印象体の取り扱いから作業用模型製作までの要点 | 福田幸市 |
2018 | 04 | サイエンス | スリープスプリント製作時にパルスオキシメータを活用した咬合採得法 | 田中清志 |
2018 | 04 | リマーク | 3Dプリンタで製作した診断用模型の一例 | 一志恒太 |
2018 | 04 | テクニカルレビュー | リチウムディシリケートを使用したノンアジャストインレー製作法 | 関克哉 |
2018 | 03 | サイエンス | 台湾歯科技工事情報告~エピテーゼ~ | 小川和也 |
2018 | 03 | リマーク | 旧義歯を利用した印象法 | 林原英伯 |
2018 | 03 | テクニカルレビュー | インプラントシミュレーション・フリーソフトを用いた3Dプリンティングガイドについて | 山本裕一 |
2018 | 02 | リマーク | エアーガンで吸塵する? ホビー用3Dプリンタで製作 | 一戸千明 |
2018 | 02 | サイエンス | 顎模型の分析から骨格系を知る | 和島喜仁 |
2018 | 02 | テクニカルレビュー | インハウスでの加工を考慮したインプラント上部構造作製~スクリュー固定式の補綴物について~ | 竹中宗平 |
2018 | 01 | リマーク | レーザー溶接時の歪みを軽減するポイント | 坪根智也 |
2018 | 01 | テクニカルレビュー | データに基づいた咬合再構成の一例 | 政廣明徳 |
2018 | 01 | サイエンス | 上顎中切歯の厚みの計測結果による支台歯形成と補綴装置形態の考察 | 藤本誠 |
2017 | 12 | リマーク | ワイヤークラスプ屈曲でロスを少なくする方法 | 雑賀拓也 |
2017 | 12 | サイエンス | 周術期口腔機能管理と歯科技工士の役割 | 森下裕司 |
2017 | 12 | テクニカルレビュー | CAD/CAMデンチャーソフトと3Dプリンターでの臨床的作業効率の実際 | 木下隆之 |
2017 | 11 | テクニカルレビュー | 女性歯科技工士の現状と未来~大阪府歯科技工士会女性部会の活動報告~ | 森直美 |